logo

当サイトではサービス向上のためにCookieを取得します。同意いただける場合は、「同意する」ボタンをクリックしてください。
詳細は、Cookieポリシーのページをご覧ください。

【開催案内】第72回日本実験動物学会総会へのお誘い~JALAM学術集会委員会

JALAM会員 各位

ご存じのことと思いますが、
来月5月21日~23日に第72回日本実験動物学会総会が名古屋で開催されます。

大会中、
優秀発表賞および一般口頭発表、ポスター発表の他、特別講演(2)、シンポジウム(10)、LASセミナー(3)、ランチョンセミナーや器材展示など興味深い内容でプログラムされております。

その中には、
下記のとおりJALAMシンポジウムも含まれ、是非ご出席ください。

日時:5月23日 9:15~11:35
場所:第2会場セカンドホール(交流センター3階会議ホール)
シンポジウム8:「古典遺伝学・発生生物学で終わらない!ショウジョウバエ研究の最前線」
座長:佐々木隼人(北里大)、長沼佑季(アステラス製薬)
1.西村隆史(群馬大学)「体サイズの変化に応じた内分泌ホルモン量のスケーリング機構」
2.中嶋悠一朗(東京大学)「ショウジョウバエ腸管を用いた組織恒常性と環境応答の理解に向けて」
3.園下将大(北海道大学)「ショウジョウバエが切り拓くがん研究の新たな地平」
以上(いずれも敬称略)、JCLAM認定単位が付与される予定です。

なお、
功労賞 安居院高志(北海道大)
奨励賞 中野堅太(国立国際医療研究センター)
    圦本 晃海(実中研)
と、JALAM会員各氏の受賞が決まっており記念講演も行われます。

プログラム等の詳細については、大会HP上で明らかになっておりますのでご確認ください。
(大会HP:https://cfmeeting.com/jalas72/index.html

奮って参加いただきますようお願いいたします。

学術集会委員会担当:
山中仁木